水抜き剤のプロであれ
    SSで働く者にとって、水抜き剤はどのような商品なのでしょうか?
    売る側にとっての水抜き剤の特長をいくつかまとめておきます。
    
・利益率が非常に高い
・ヒット率も非常に高い
・作業時間が秒単位
    ぶっちゃけ「おいしい商品」です!
    だからこそ、SSにとってはコンスタントに出したい商品なのです。
    
    ただ、SSによっては、毎月(毎日)何本というノルマを持たせている所もあります。
    それによって、水抜き剤が苦手になるどころか、毛嫌いするようになることも少なくありません。私も嫌になりましたから・・・
    
    まぁ、それに関しては、スタッフに対するきちんとした告知ができていれば、ノルマを与えることなく水抜き剤を売るようになりますから、格言集の「告知こそSSの仕事なり」をご覧になって下さい。
    
    私にとっての水抜き剤は、自分がどれだけ勉強したかのバロメーターみたいなものです。
    努力したら努力した分だけ売り上げに跳ね返ります。(努力しても売れない人は、努力が足らないか、工夫が足らないだけです)
    知識はもちろんですが、それを伝えるためのトークの腕を磨くにはこれ以上のものはないと思っています。
    
    水抜き剤が得意になると、水抜き剤以外も売れ始めます。
    これは、知識とトークを水抜き剤に学んだ結果です。
    商品のことを学ぼうとする姿勢に始まり、声掛けのタイミングや掴み、あと一歩の背中の押し方など、水抜き剤から学ぶことは非常に多く、他の商品にも応用できます。
    
    お客様に声がかけやすいことも水抜き剤の特長です。
    どんどんお客様に水抜き剤をオススメして、水抜き剤のプロになりましょう。
    (技術まで合わせたプロを目指すならタイヤに注目しましょう)
    
    
    


 
				 
         
        