サーバーのファイルマネージャーを使う
  ホームページを構成するファイルとサーバーが用意できたら、完成はあと一歩です。
    ファイルをサーバーに転送すれば完成なのですが、どのようにすれば転送できるのでしょうか?
    一番簡単なのは、ファイルマネージャーを使う方法です。
    
    ほとんどのサーバーは、ファイルマネージャーという機能が用意されています。
    サーバーによって、名前が違うこともありますが、サーバー上のファイルを管理する機能です。
    この機能の中にファイルのアップロード機能があり、これを使うことでパソコン内のファイルをサーバーに転送し、ホームページを全世界に公開することができます。
    
    詳しくは、各サーバーのヘルプ等を参照して下さい。