削除関連の表示画像
 
  
  	iPhoneを操作する中で、項目を登録したり削除する場面があります。
  	その時のボタンにも画像が使われています。
    
    ここでは、ファイル名に「Remove」の付いた画像のみを紹介します。
  
オリジナル画像サイズ詳細

      通常表示画像とロック画面用画像とでは、その大きさが異なります。
      
      iOSによって色付けされる画像です。
    
テーマ構成ファイル一覧 & オリジナル画像
| テーマ名/UIImages/ | |
| 格納場所:/System/Library/Frameworks/UIKit.framework/Artwork.bundle/Assets.car 内 | |
| UIRemoveControlMinus@3x.png (66×66) |  | 
| UIRemoveControlMinusStroke@3x.png (66×66) |  | 
| UIRemoveControlMultiNotCheckedImage@3x.png (66×66) |  | 
| UIRemoveControlPlus@3x.png (66×66) |  | 
| UIRemoveControlPlusStroke@3x.png (66×66) |  | 
遊んでみた
    こちらも「テーブルグラバー」と同様に、「遊んでみた」という程、遊んではないですね。
    以下のように、色をつける等の加工をして、オリジナルとは違う画像で遊んでみました。
     
     
     
     
     
    
    上記画像が使われている場面を全て網羅することはできませんが、よく見るものをいくつか並べてみます。
  
 
  
 
   
  
 
  
    
    今回のテストテーマをこちらで配布しています。
    boke_remove.zipのダウンロード
	
				当サイトの更新状況を、アラートで表示するかどうかの設定をします。
			
保存する
 
         
        